獲得金額
75万4347円
受傷部位

左下腿打撲,大腿打撲,腰部捻挫

後遺障害等級

非該当

ご相談内容

被害者 女性・58歳・主婦(パート勤務)
部位
傷病名 後遺障害等級
後遺障害等級 非該当
獲得金額 75万4347円(保険会社最終提示額10万0556円)
裁判所・事件番号
裁判年月日
札幌地方裁判所平成6年(ワ)第5257号
平成7年6月21日判決

サポートの流れ

項目 サポート前 サポート後 増額幅
治療費 70,500 70,500 0
通院交通費等 7,685 11,060 3,375
休業損害 154,071 495,551 341,480
通院慰謝料 51,800 200,000 148,200
損害の補填 ▲183,500 ▲183,500
弁護士費用 0 50,000 50,000
遅延損害金 0 110,736 110,736
合計 100,556 754,347 653,791
単位:円

解決内容

パート勤務の主婦について,後遺症が残らず,2か月弱パート勤務・家事労働に従事できなかったという程度の事故でしたが、裁判を起こした結果,保険会社の最終提示額よりも65万円を超える支払の増額を獲得しました。

前田 尚一(まえだ しょういち)
前田尚一法律事務所 代表弁護士
出身地:北海道岩見沢市。
出身大学:北海道大学法学部。
主な取扱い分野は、交通事故、離婚、相続問題、債務整理・過払いといった個人の法律相談に加え、「労務・労働事件、クレーム対応、債権回収、契約書関連、その他企業法務全般」も取り扱っています。
事務所全体で30社以上の企業との顧問契約があり、企業向け顧問弁護士サービスを提供。

その他の解決事例

獲得金額
569万5682円
受傷部位

頚椎捻挫及び腰椎捻挫,頚部及び背部に軽度筋痛,右肩から上腕にかけて強い違和感,右上肢のしびれ感,右肘部の痛み,椎間板ヘルニア,座骨神経痛

後遺障害等級

14級10号[局部に神経症状を残すもの]椎間板ヘルニアによる局部の神経症状

獲得金額
4112万5310円
受傷部位
外傷性十二指腸破裂、腹部打撲、腹膜炎疑、外傷性右腎出血、第四・第五腰椎横突起骨折の傷害
後遺障害等級
9級相当 腹壁瘢痕ヘルニア、胆石症の後遺障害。腹膜欠損部の痛み、長官の絞扼の危険性、イレウス(腸閉塞)の可能性、腹膜炎の癒着の程度が激しいためヘルニア根治術を施工する必要あり。
獲得金額
受傷部位

右前頭葉脳挫傷,第1腰椎圧迫骨折,頚椎捻挫,右股関節捻挫等の傷害

後遺障害等級

併合6級 頭部外傷後の精神・神経系統の障害(7級4号[神経系統の機能又は精神に障害を残し、軽易な労務以外の労務に服することができないもの])、第1腰椎圧迫骨折後の脊柱の障害(11級7号[脊柱に奇形を残すもの])

1000件以上の経験豊富な弁護士がサポート! 借金が増額できなければ費用はいただきません!私は、「勝ち」にこだわります。「勝ち」とは、お客様の満足です。一方的に交通事故に巻き込まれ、取り返しのつかない状態にされたうえ、賠償金を値切られるというのであれば、踏んだり蹴ったり、二重の不幸というほかありません。/北海道エリア全域対応 札幌市、函館市、小樽市、富良野市、ニセコ町、旭川市、美瑛町、その他エリア対応可能

無料相談実施中/交通事故でお困りなら、今すぐ無料相談をどうぞ0120-481-744/受付 24時間受付中
24時間受付中 無料相談の予約をする